
YouTubeはじめました!【もぐすけGames(SFCゲーム実況チャンネル)】
2020年6月29日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 今回はちょっとしたPRをさせてください^^; 私事ですが2020年6月29日からY …
【公務員の話⑫】知事や市町村長から職員へ寄付金を求めたらどうなるのか?(元地方公務員の経験談)
2020年6月27日 もぐすけ 素朴な疑問
今回も気になったニュース記事があったのでご紹介しながら、私の経験談や意見なども少し書いていきたいと思います 新型コロナウイルス対策の原 …
【お金の話㉕】消費税は増税ばかりで減税することはできないの?
2020年6月26日 もぐすけ 素朴な疑問
先日、このようなニュースが報道されました 自民党役員連絡会で23日、新型コロナウイルスの景気対策として消費税減税の是非が議論になった。 …
【お金の話㉔】マイホーム(新築一戸建て)は本当に資産となるのか?
2020年6月24日 もぐすけ 素朴な疑問
マイホーム購入の検討を始めると、家族や不動産会社や会社の同僚などたくさんの人から というようなことを言われると思います
もしかし …
【公務員の話⑪】地方公務員の税務職員はどんな仕事をしているの?Part3(仕事の種類シリーズ③)
2020年6月23日 もぐすけ 素朴な疑問
もぐすけ(@yuupro2020)です というギモンを解決するためにスタートした「仕事の種類シリーズ」ですが 第3回の今 …
【公務員の話⑩】地方公務員の税務職員はどんな仕事をしているの?Part2(仕事の種類シリーズ②)
2020年6月22日 もぐすけ 素朴な疑問
もぐすけ(@yuupro2020)です というギモンを解決するためにスタートした「仕事の種類シリーズ」ですが 第3回の今 …
【公務員の話⑨】地方公務員の税務職員はどんな仕事をしているの?Part1(仕事の種類シリーズ①)
2020年6月20日 もぐすけ 素朴な疑問
地方公務員を目指していたり興味が出てくると というギモンが出てくるのではないでしょうか
そこで今回は、私が地方公務員時代に経験した仕 …
【お金の話㉓】MMT(現代貨幣理論)ってなに??
2020年6月19日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 最近、ニュースやインターネット上で「MMT」という謎の単語を耳にしたことがありませんか? …
【挑戦記 #10最終回】我流25年の人間はタッチタイピング(ブラインドタッチ)を修得できたのか?(検証編)
2020年6月18日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 25年間の我流タイピング生活に別れを告げた人間による 〈タッチタイピング(ブライン …
【挑戦記 #9】我流25年の人間はタッチタイピング(ブラインドタッチ)を修得できるのか?(応用練習編ラスト)
2020年6月17日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 25年間の我流タイピング生活に別れを告げた人間による 〈タッチタイピング(ブライン …