
【運営報告など】ブログ40記事達成&今後の取り組み
2020年5月31日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 放置して腐ってキノコが生えていたブログを再開してから1ヵ月が経過し、おかげさまで40記事 …
【お金の話⑰】国債とは?借金が増えても日本は破産しないの?
2020年5月30日 もぐすけ 素朴な疑問
以前の記事で「国や地方公共団体の補正予算」について解説しました
https://sobogiroom.com/money15
今回は、国 …
【お金の話⑯】政府の経済対策に出てくる「事業規模」や「財政支出」と「歳出総額(真水)」って何が違うの?
2020年5月29日 もぐすけ 素朴な疑問
以前のブログで国や地方公共団体の「補正予算」について解説しましたが、ニュースなどで というのを聞いたことがないですか?
これだけを聞 …
【お金の話⑮】補正予算ってなに?お金はどこから用意するの?
2020年5月28日 もぐすけ 素朴な疑問
2020年5月27日に「国の第2次補正予算が閣議決定された」というニュースが流れていましたので というギモンをわかりやすく解説して …
【公務員の話⑦】公務員の退職金はどのように計算するの?
2020年5月27日 もぐすけ 素朴な疑問
2020年5月22日に辞職した「黒川 前東京高検検事長の退職金」について、政府が国民をミスリードするかのような発表をしていました
今回は政 …
【言葉は刃物になる】テラスハウス出演者のように誹謗中傷を受けている方へ(逃げることの大切さ)
2020年5月26日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 2020年5月23日、【テラスハウス】という番組に出演されていた【木村花】さんが急逝され …
【全面解除】緊急事態宣言期間を通してわかったこと
2020年5月25日 もぐすけ 素朴な疑問
こんにちは、そしてこんばんは もぐすけです。 2020年4月7日に出された新型コロナウイルスの感染拡大を防止するための【緊急事態宣言】 …
【お金の話⑭】お金はどうやって作られて世の中に流通するの?
2020年5月24日 もぐすけ 素朴な疑問
と思ったことはありませんか?
今回はそんな素朴なギモンについて解説していきます
https://sobogiroom.com/mon …
【お金の話⑬】なぜ財務省はケチで国の財政収支(プライマリーバランス)の黒字化にこだわるの?
2020年5月23日 もぐすけ 素朴な疑問
2020年2月頃から猛威を振るい始めた新型コロナウイルスにより、日本国民の心身はもちろんのこと、経済にも大打撃を与えています
そのような中 …
【公務員の話⑥】公務員が不祥事を起こしたらどんな懲戒処分を受けるの?
2020年5月22日 もぐすけ 素朴な疑問
2001年に大人気となったTVドラマ「HERO」をきっかけに「検察官」という職業が脚光を浴びましたが、それから約20年の2020年、まったく …